2024.06.05

オープンキッチンのメリットとデメリット!しあわせな家のリノベーション事例もご紹介

こんにちは!中古住宅仲介・リノベーションを行う不動産会社「しあわせな家」の山田です。

 

リビング・ダイニングとキッチンが一体になっているオープンキッチンは、現在主流のキッチンの間取りです。

 

今回のコラムでは、オープンキッチンを検討されている方に向け、オープンキッチンの種類やメリット・デメリットを解説します。

オープンキッチンの特徴を知って、失敗のない家づくりを進めましょう!

 

しあわせな家のオープンキッチン事例もご紹介しますので、ぜひあわせて参考にしてみてください。

オープンキッチン

技術営業バナー

 

 

オープンキッチンとは?種類を紹介

オープンキッチンとは、キッチンとリビング・ダイニングが壁で仕切られず、ひと続きになっているキッチンの間取りです。

LDKとして1つの大きなスペースになるため開放感が高く、広々とした空間を演出できます。

 

オープンキッチンの中で現在主流となっているレイアウトには、アイランドキッチンとペニンシュラキッチンの2つがあります。

 

アイランドキッチン

アイランドキッチン

キッチンの作業台が独立していて、ぐるりと360度どこも壁に接していないレイアウトのキッチンです。

独立した作業台を島(アイランド)に見立てて、アイランドキッチンと呼びます。

 

左右どちらからもキッチンに入ることができるので回遊性があり、家族みんなでキッチンに立ちやすく、動線も便利です。

ただし、通路が多いぶん広いキッチンスペースが必要となります。

 

ペニンシュラキッチン

ペニンシュラキッチン

キッチンの作業台の片方が壁に接しているレイアウトです。

カウンターが半島(ペニンシュラ)のように突き出た形状から、ペニンシュラキッチンと呼びます。

 

作業台のキッチンカウンターが広くとられていることが多く、ダイニング側から椅子を並べてテーブルスペースにしたり、ダイニング側のカウンター下に収納棚を設けたりなどさまざまな使い方ができます。

 

そのほか、オープンキッチンには以下のようなレイアウトや形状もありますよ。

 

壁付けタイプ

壁付けキッチン

コンロやシンク、作業台が壁に向かって設置されているレイアウトです。

 

セパレートタイプ

セパレートキッチン

作業スペースとコンロやシンクが2つのキッチン台に分かれ、片方は壁に向かって、もう片方はリビング・ダイニング側に向かって設置されてるレイアウト。

 

L字型タイプ

L字型キッチン

作業台がL字型で、片方が壁に付いているレイアウト。

片方にコンロ、片方にシンクとなっているのが一般的です。

 

 

オープンキッチンのメリット・デメリットをご紹介!

オープンキッチン

オープンキッチンのメリットとデメリットをそれぞれご紹介します!

オープンキッチンを検討している方は、オープンキッチンのスタイルが自分のライフスタイルに合っているかぜひチェックしてみてくださいね。

 

メリット①開放感があっておしゃれなLDKになる

オープンキッチンはリビング・ダイニングとひと続きの空間になるので、開放感があり、部屋が広く感じられます。

また、キッチンの色や素材、装飾などにこだわることで、インテリアの一部としておしゃれなLDKを演出できます。

 

キッチン雑貨やキッチン家電もおしゃれなものが多いので、どんなコーディネートにしようかワクワク!

理想のインテリアコーディネートを目指して夢が広がりますね。

 

メリット②家族とコミュニケーションがとりやすい

オープンキッチンはキッチンとリビング・ダイニングを遮る壁がなく距離が近いので、キッチンにいながら、家族とのコミュニケーションがとりやすいのもメリット。

お互いの声も届きやすいですし、リビングの様子を見ながら料理ができるので、小さなお子さまがいる家庭にもおすすめです。

 

メリット③家事動線が便利

キッチンとダイニングの距離が近いので、配膳や後片付けなどの家事動線がコンパクトで便利に。

キッチンカウンター越しに食器を受け渡しすることもできますよ。

キッチンカウンターの横一直線にダイニングテーブルを設置する間取りも人気です。

 

デメリット①キッチンがリビング・ダイニングから丸見えになる

キッチンとリビング・ダイニングの間仕切りがないので、リビング・ダイニング側からキッチンが丸見えになる可能性があります。

キッチンが散らかっていると生活感が出てしまいますし、来客をリビングに通すのをためらってしまうかもしれません。

 

吊戸棚やパントリーなどの収納スペースを充実させる、見せる収納でおしゃれに整頓するほか、キッチンカウンターの作業台側には立ち上がりを付けるなどして見える範囲を調整しましょう。

 

壁付けキッチンでは隠す対策は難しいので、対面キッチンのレイアウトがおすすめです。

 

デメリット②油はねや水はね、においの広がりが気になる

壁がないので調理中の油はねや水はねの範囲が気になりますし、オープンスペースなのでリビングやダイニングににおいが広がってしまう可能性もあります。

 

対策として、油はねや水はねは作業台にレンジガードなどを置いてはねる範囲をカバー、壁や床は掃除がしやすい素材、汚れが目立ちにくい素材を選びましょう。

または、壁付けタイプのレイアウトにすれば、リビング・ダイニング側への汚れはねを防げます。

 

調理時の水蒸気や煙は換気扇で吸い取りましょう。

食洗機を設置すれば食器を手洗いする回数が減り、タッチレス水栓にすればカウンタートップに水がかかる機会が減るので、水汚れの機会も減らせます。

 

デメリット③収納スペースが少ない可能性がある

対面式のアイランドキッチンやペニンシュラキッチンの場合は、作業台の上に吊戸棚を設置しづらく、そのために収納スペースが足りなくなってしまう場合があります。

収納スペースが足りないと、調理道具や食器が収納しきれずにキッチンが散らかってしまうことも。

 

吊戸棚を付けられない場合は、背面スペースにバックカウンターや背面収納を設置して収納スペースを確保しましょう。

 

大容量のパントリーを設置するのもおすすめ。

よく使う調理器具や調味料は、スチールラックやキッチンワゴンを使って見せる収納にするのも素敵です。

技術営業バナー

 

 

しあわせな家のオープンキッチン事例をご紹介!

しあわせな家が手がけた素敵なオープンキッチン事例をご紹介します!

皆さんのキッチンプランにもぜひ参考にしてみてくださいね。

 

リビングに溶け込む、家具のようなオーダーキッチン

オープンキッチン

セパレートタイプのペニンシュラキッチンを斜めに配置して、空間を広く見せるキッチンレイアウトに。

汚れやすいコンロとシンク周りの床は汚れが目立ちにくい石目調のフロアタイルを採用し、ニュアンスのある石目調の天板ともコーディネートしています。

 

キッチン奥のコーナーには動かせない斜めの壁がありましたが、斜めを生かして奥まで明るく見通せる収納棚を造作しました。

 

生活スタイルに合わせた、こだわりのフルオーダーキッチン

オープンキッチン

住み替えリノベーションで、憧れのアイランドキッチンに。

キッチン面材はダイニングテーブル、イスと同じチェリー材に統一し、経年変化によるチェリー特有の美しい艶を楽しんでいます。

 

また、既存の大型収納庫にパントリーとしての機能をプラスし収納力を、スペースに合わせてフルオーダーで引き出し収納を追加し使いやすさをアップしました。

 

キッチンのレイアウトや間取りは、子育てや家事のしやすさにも大きく影響します!

こちらのコラムでもご紹介していますのでぜひご覧くださいね。

子育てしやすい家の条件は?家事と育児を両立する間取りのポイント

家事動線のいい間取りで家事を時短!ポイントや間取りアイデアも

 

 

オープンキッチンのメリットデメリットを知って上手にリノベーション!

オープンキッチンは、キッチンとリビング・ダイニングが一体となった、近年主流のキッチン間取り。

キッチン台が完全に独立しているアイランドキッチンや、どちらかの端が壁に付いているペニンシュラキッチンなどが人気です。

 

オープンキッチンは、開放感があっておしゃれなLDKになる、家族とコミュニケーションがとりやすい、家事動線が便利といったメリットがあります。

 

一方で、キッチンが丸見えになる、汚れやにおいが広がりやすい、収納が少ない可能性があるといったデメリットも。

オープンキッチンのデメリットはレイアウトや設備などで解消できるものもあるので、ライフスタイルに合わせたキッチン間取りを検討してみてくださいね。

 

しあわせな家の施工事例でも、素敵なオープンキッチンをたくさんご紹介しています!

技術営業バナー

facebook

twitter

line

banner

閉じる